テーマを探す

施設紹介詳細

ふたばいんふぉ

施設概要

 双葉郡8町村の現状を共有し、広く伝えるための情報発信拠点。双葉郡未来会議(民間団体)が運営しており、単なるアーカイブ施設というだけでなく、住民目線での震災・原発事故の捉え方、現在までの双葉郡の歩みをリアルに知ることができる。

標準的な見学内容

※ガイド付きも可
※展示は視覚的に分かりやすい写真やデータなどのパネルがメイン。大型モニターに映し出される双葉郡の  
 アーカイブ、現状の映像視聴の他、関連する各種書籍や冊子などの情報も多数。

〇パネル展示の見学
〇双葉郡8町村の歩みを映像で視聴(85型ビッグモニター)
〇双葉郡立体地図(縮尺1/31700)の見学
学びのテーマ
  • 原発事故の影響
  • 避難指示解除後の地域
学びのポイント
住民・地域の視点から見た震災・原発事故
避難指示解除後の地域の現状・課題、新しい地域づくりへの挑戦
自治体名
富岡町
住所
福島県双葉郡富岡町大字小浜字中央295 ふたばタイムズ1F
アクセス
常磐自動車道 常磐富岡ICから約15分
常磐自動車道 広野ICから約20分
JR常磐線 富岡駅から徒歩で約10分
所要時間
30分程度
受入時間
11:00~18:00
定休日
日、祝日、年末年始
事前予約
必要
駐車場

※予約:不要
※料金:無料
※台数(大型バス):
 近隣商業施設さくらモールとみおかへ回送
トイレ

施設内1ヶ所
備考
〇館内の撮影可能。
ただし、展示物やパネルなどの内容が詳細に分かるものについては、ネットやSNSへの投稿NG。