



学びのテーマ | 津波被害防災・減災 |
---|---|
学びのポイント | 津波被害の状況 教訓を防災・減災にどう活かすか |
自治体名 | 相馬市 |
住所 | 福島県相馬市原釜字大津270 |
アクセス | 常磐自動車道 相馬ICから17分 常磐自動車道 新地ICから11分 |
所要時間 | 見学のみ:30分 見学+住民(語り部)との対話:60分 |
料金 | 見学のみ:無料 見学+住民(語り部)との対話:2,000円/住民(語り部)1名 |
受入人数 | 新型コロナウィルス感染症対策のため最大10名の入替制 ※通常時は30名程度 |
受入時間 | 9:00 ~ 17:00 |
定休日 | 年末年始 |
事前予約 | 必要 |
駐車場 | 有 ※予約:不要 ※料金:無料 ※台数(大型バス):3台~4台 |
トイレ | 有 男女別トイレ各1ヶ所 多目的トイレ1ヶ所 |