個人参加型

ふくしま・浜通りあぶくま
発見体感モニターツアー

福島の海の魅力と浜通りの今

  1. Home
  2. 4つのカテゴリー
  3. 個人参加型 ふくしま・浜通りあぶくま発見体感モニターツアー

震災・原発事故の被災地域である浜通りと阿武隈地域を訪ね、地元の人、食、文化と触れ合う交流体験型のツアーを実施。改めて実感するこの地域の「自然、農林水産物、里山、海、伝統文化など」の豊かさや価値。福島の復興の現状や課題を体感するだけでなく、素朴で温かい地域や人の魅力を五感で感じ、再発見する新しい旅のカタチです。

ツアー事例紹介

コース例

平成30年度復興庁事業 ふくしま 浜通り・あぶくま発見体感モニターツアー

2泊3日

1日目

10:45 いわき駅発 貸切バス
見学・食事 いわき市久之浜町「復興・久之浜漁業まつり」(いわき市)
見学 ワンダーファーム(いわき市)
宿泊 展望の宿天神(楢葉町)着

2日目

8:45 展望の宿天神(楢葉町)発
見学 JAEA楢葉遠隔技術開発センター(楢葉町)
見学 楢葉町木戸川漁業協同組合「やな場」(楢葉町)
食事 双葉屋旅館(南相馬市小高区)
見学 厩舎みちくさ(南相馬市小高区)
見学 北泉海岸(南相馬市原町区)
宿泊 農家民宿いちばん星(南相馬市原町区)着

3日目

8:30 農家民宿いちばん星(南相馬市原町区)発
見学 福島ロボットテストフィールド(南相馬市原町区)
食事 亀屋旅館(相馬市)
対話 相馬市漁業関係者
18:00 解散
マップ

ツアーの様子

  • 「復興・久ノ浜漁港まつり」を見学
    「復興・久ノ浜漁港まつり」を見学
  • 「被災馬」を預っている「厩舎みちくさ」で乗馬体験
    震災と原発事故の影響で飼育が困難になった「被災馬」を預っている「厩舎みちくさ」で乗馬体験
  • 「展望の宿天神」に宿泊
    太平洋を一望できる源泉100%の天然温泉「展望の宿天神」に宿泊

参加者の声

  • 森田 清仁 さん[ 富山県 ]

    個人旅行では味わえない体験ができた。地元の人たちは普通に明るく生活している一方で、原発事故の影響が今なお影を落としているのを随所に感じた。福島がさらに復興し、発展した姿を確認するため、ぜひまた訪れたい。

  • 白岩 頼子 さん[ 福島県田村市 ]

    人々の元気な暮らしや新しい取り組みに触れて、浜通りの復興と未来を肌で感じることができた。魅力的な場所がたくさんあった。上手に活用して、県外や外国の人たちにも訪れて欲しい。

お問い合わせTEL:024-525-4060